新潟県小学校校長会
トップページ   サイトマップ
当会のご案内 県小代議員会 初等教育巻頭言 初等教育提言 調査報告
校長会報 大会記録 県内小学校ホームページ 新潟県小学校児童見舞金 リンク集
提言
   
 トップページ > 提言 > 外国語教育 > 町ぐるみで取り組む幼小中が連携した外国語活動?
提言
町ぐるみで取り組む幼小中が連携した外国語活動
加茂南蒲・田上小学校

 教育活動全般にわたる幼小中間の連携については、ますます重要性が指摘されている。しかし、連携が十分取られず段差どころか切断されているという声を聞くことがある。田上町では校種間の接続プランや段差をつくらない接続カリキュラム等を作成し、「田上の12か年教育」を進めている。小さな町ならではの幼小中が連携した外国語活動の取組について、その一端を紹介する。
1 遊びながらを大切にした幼児園の取組
 ALTによる「外国語遊び」を、月二回実施している。3歳以上児が、挨拶をしたり、色や動物、果物等の名前を言ったり、幼児向けの親しみやすい歌を歌ったり、手遊びをしたりして楽しんでいる。英語の質問に合うカードの取り合い合戦は、毎回白熱し盛り上がる姿が見られる。
2 遊びから学習につなげる低中学年の取組
 幼児園で培った外国語への興味関心を更に深めるために、低中学年では遊びの要素を取り入れて、外国語に親しむ活動を実施している。児童の集中力に配慮した20分間の「ショートイングリッシュタイム」は毎月一回、余剰時間を活用し、ALTと担任がTT形式で行っている。
 学習内容は外国語活動につなげるための全体指導計画を基に、ALTを効果的に活用する場面を位置付けた指導案を毎時間準備し、短時間だが集中した活動にしている。
3 コミュニケーション能力の素地を養う高学年の取組
 外国語活動の目標に迫るために、ハイフレンズやデジタル教材と、これまでALTと作成した活動資料を活用して授業を進めている。全時数の2/3はALTとTTで、1/3は担任が行っている。速い話し方のデジタル教材に比べ、ALTの明瞭な話し方は聞き取りやすく、コミュニケーションを図ろうとする意欲につながっている。
4 中学校との連携に向けた取組
 小中学校の教師で構成する町教研の外国語部会では、外国語活動の成果が英語学習に無理なくつながるように、「小中題材系統表」や「小中共通チャンツ冊子」「外国語活動小中接続プラン」等の指導資料を作成し、誰でも連携のポイントを押さえた指導ができるようにしている。

  廊下を歩いていると、「オーマイガッー!」「ドントラン」などの片言英語を耳にする。毎回ALTに親しそうに話しかける姿もある。外国語を利用してコミュニケーションを図る力がついていることを実感する。今後も幼小中の連携の在り方を工夫し、生きて働く外国語活動にしていきたい。

ダウンロードこのページのPDF版をダウンロードする (別のウィンドウが開きます)
このページのトップへ

 

 

 

 

 

 

新潟県小学校長会
事務局 〒950-0088 新潟市中央区万代1-3-30 万代シテイホテルビル3階 事務局所在地
TEL 025-290-2231 / FAX 025-245-6060 
Copyright c 2010 Niigata Prefecture Elementary School Principals' Association All rights reserved.
本サイトのコンテンツ等の著作権は新潟県小学校長会が保持します。教育的利用を除く、無断での転載・複製を禁止します。